幸手市権現堂桜堤

【幸手桜まつり】2025最新情報 露店おすすめ

くまんこ

皆様こんにちわ、くまんこです。

2025年【幸手桜まつり】は「4月9日」まで開催予定でしたが、「4月13日」まで延長となりました!

4月13日(日)まで「夜桜」も楽しめる、埼玉県幸手市の誇る最大のフェス【幸手桜まつり】!

昨年に引き続き、夜桜が歌番の舞台となったこともあり、大盛況開催中です!

絶景の桜はもちろん、「露店の桜回廊」となるひしめく露店は【幸手桜まつり】の魅力のひとつ。

今記事では、地元幸手在住筆者の、露店おすすめをお伝えします。

昨年の【幸手桜まつり】にも出店されている「本場トルコのケバブ」、『ケバブ家』です!

それでは早速記事へどうぞ!

「当記事はプロモーションが含まれています」

スポンサーリンク
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-6721710840364619" crossorigin="anonymous"></script> <!-- 広告 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6721710840364619" data-ad-slot="6081192302" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>

【幸手桜まつり】地元幸手在住筆者の、露店おすすめは『ケバブ家』

【幸手桜まつり】ではひしめく露店と桜がコラボし、毎年「露店の桜回廊」となっています。

この「露店の桜回廊」も毎年大盛況!

あまりの露店の多さに、どこで美味しいものを購入しようかと迷い、歩き疲れてしまうかたも多いのではないでしょうか?

そんなかたに地元幸手在住、筆者がおすすめする露店はこちら!

『ケバブ家』さんです!

昨年の【幸手桜まつり】でも出店されており、その美味しさは昨年もいただいた筆者おすすめ!

今年も出店されていました!これはうれしい!

「本場トルコのケバブ」というのぼりが堂々とはためいています。

作っているのはもちろん「本場トルコのシェフ!」。ダンディーで優しい笑顔が素敵なシェフが、出来たてで美味しいケバブを販売されています。

4月8日、愛犬りんちゃんと取材に赴いた筆者ですが、シェフと奥様でしょうか、女性店員さんもりんちゃんに笑顔で挨拶してくださいました。

美味しいだけでなく、こころがあたたかくなる、素敵な接客をされています。

おまつりの露店ではやさしいとは言い難い接客や、せっかく並んで購入したのに、いまひとつの味にガッカリされた経験を誰でもお持ちではないでしょうか?

『ケバブ家』さんは【幸手桜まつり】を楽しみにいらしたかたに自信を持っておすすめできる、地元幸手在住筆者おすすめの露店ですよ!

「ケバブ家」のケバブサンド

写真から伝わるでしょうか?

シャキッとした新鮮な野菜と香ばしく焼き上げられたお肉!それをどっしり受け止め包み込む生地!美味しいんです!

特にお肉の香ばしいこと!この香ばしいお肉に特製の甘辛いソースが良く合います!

お値段は¥600。お財布にやさしいお値段で販売されていますよ。

ソースの味は「甘口」「中辛」「辛口」の3種類。

筆者は今年は「中辛」をオーダーしました。昨年は「辛口」をオーダー。「辛口」は後から刺激的な辛さが追いかけてくるタイプの辛さです。どちらも美味しいですよ!

また、「おつまみケバブ ¥600」も気になりますね。

【幸手桜まつり】ではレジャーシートを持参されれば、気に入った場所で美味しい料理やお酒をいただくことも出来ます。「おつまみケバブ」をつまみにビールなど・・・、良いですね!

『ケバブ家』の出店場所は?

『ケバブ家』の出店場所は「権現堂桜堤」、つまり【幸手桜まつり】会場の中心にある、「峠の茶屋」のすぐ裏手となっています。

出店場所は『ケバブ家』の他にも露店がひしめき合っていますので、記事写真の「のぼり」や「お店の看板」を参照にしてください。

『ケバブ家』情報

看板にあるように「本店は新宿3丁目」にあるそうです。

お店の女性が「新宿のお店にも是非きてくださいね!」、とやさしい笑顔で話してくださいました。都内近辺にお住みのかた、一度足を運んではいかかでしょうか?

筆者も機会があれば是非行ってみたいお店です!

あの香ばしいお肉・・・。思い出すとまた食べたくなります。是非出来たてを召し上がってください!

本当にやさしい接客の素敵で美味しい露店です。地元幸手在住筆者のおすすめです!

おまけ 【幸手桜まつり】満開の桜

忙しくなかなかお花見に足を運べないかたへ。

筆者撮影【幸手桜まつり】満開のソメイヨシノの写真で、ほんの少しでも満開の桜を感じていただければ幸いです。

最後まで記事を読んでいただきありがとうございます。

今記事が読者の皆様のお出かけのお役に立てればこころより幸いです。

それではまた次の記事でりんちゃんと皆様をお待ちしています。

スポンサーリンク
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-6721710840364619" crossorigin="anonymous"></script> <!-- 広告 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6721710840364619" data-ad-slot="6081192302" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>
ABOUT ME
くまんこ
くまんこ
先住犬・老犬ころんを看取り、2024年12月より保護犬・マルチーズのりんちゃん(女の子6歳)を迎えた生活がスタートしました!ブログ・Xで発信しています。フリーランスライター兼ナースマンでもあり、自由に生きていくためのナース起業、転職情報も発信していきます!記事執筆ご依頼随時お受けしています!!
スポンサーリンク
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-6721710840364619" crossorigin="anonymous"></script> <!-- 広告 --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6721710840364619" data-ad-slot="6081192302" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>
「こちらの記事もおすすめ」
こんな記事も読まれています
記事URLをコピーしました