りんちゃんの居る生活

初めてわんこを迎えたら おすすめシャンプー『ゾイック』

皆様こんにちわ、くまんこです。

昨年末、「保護団体ポチタマレスキュー様」より念願の保護犬、『マルチーズのりんちゃん』(6歳の女の子)を迎えました!

『マルチーズ』。シャンプーの度にふわっふわ、真っ白にしてあげたくなる天使のようなわんこ・・・。

でも、星の数ほどあるシャンプーやリンス。「どれを購入したらよいのか分からない!」

今回の記事は、そんな筆者が実際に購入、使用した

「マルチーズなど純白のわんこにおすすめのシャンプー・リンス」

『ゾイック』についてお伝えしていきます。

初めて迎えた真っ白なわんこを「ふわっふわ、真っ白の天使にしたい!」

そんな主様におすすめの記事です。

それでは早速記事へどうぞ!


先住犬に使用していたシャンプー

老犬ころんの画像

Xでの筆者をフォローしてくださっている皆様(いつも記事を読んで下さり心より感謝です!)はご存じかと思いますが、筆者は三年程前急死した父親の愛犬「コロンちゃん」を迎えた経験があります。

保護したときには獣医の先生より「余命数ヶ月」と宣告されている12歳の老犬でした。

陽だまりでお昼寝している老犬画像

積極的なケアより、穏やかで安らかに過ごしてもらいたい。それしか出来ない状態でした。

また父親や要介護の母親の借金問題に追われ、わんこに関する知識を学習する時間的、精神的余裕のない状況・・・。

そんな「コロンちゃん」に使用していた簡単・お手軽なシャンプーはこちら。

『ぬくりん』

入浴剤でありながら「浸かるだけで楽々きれい」という商品であり、「コロンちゃんに負担をかけずきれいにするため」使用していた、大変お世話になった商品です。

この度新しく家族になってくれた『りんちゃん』にも使用したのですが、正直「マルチーズのような純白の体毛を真っ白にするほどの洗浄力を期待する商品ではない」、というのが筆者の感想です。

シャンプーがどうしても苦手な子や、炭酸浴で循環を良くしてあげるなどの目的で使用、購入するのが良いと思います。(あくまで筆者の感想です)

シャンプーが大嫌いで高齢・老犬だったコロンちゃんには良かったのですが、りんちゃんにはごわつき感が残り、純白、ふわふわにはいたらず。

今回購入したシャンプー『ゾイック』

ゾイックシャンプー&リンス

ですがわんこに関する知識の不足している筆者には、わんこのシャンプーには「こんなものかな」。という先入観が。

そんな筆者に近所のベテランわんこマスターママさんから、

「マルチーズのような純白のわんこには『ゾイック』が抜群ですよ。ほんとに真っ白でふわっふわになるから!ただ、少し値は張るけどね。」

「なにぃ!?」

そんなアドバイスが。

お値段は近所の「クー&リク」でおよそ『¥1600』とのこと。

シャンプーで¥1600!!

「お財布が、しぬ!なにぃ!!」

ちなみに筆者の使用しているシャンプーはだいたい¥400・・・。

しかし、りんちゃんをふわっふわ、純白の天使にするためならば・・・!!

次のりんちゃんのシャンプー時、筆者は近所のクー&リクに駆け込んでいました(笑)


実際に使用した感想は『ゾイックは伊達じゃない!』

問題は「¥1600」というコストに見合うポテンシャルを秘めているのか否か!

シャンプーと合せ躊躇なく「リンス¥1600」も購入した筆者!「合計¥3200の出費!」

これで性能を伴わなければ、筆者は「妻から修正を受けることが間違いない状況!」それはなんとしても避けたいっ!

不安と期待に高まる胸の鼓動・・・!

使用した感想は・・・!?

「ゾイックは伊達じゃない!」

某ニュータイプ専用機のような凄まじい性能とポテンシャル!

日の光を受けると、光りを透過したかのような凄まじい純白っ!

しっとりとなめらかとなり、まさに絹のようなエレガントな白毛・・・。

まるでアラブの豪商宅のわんこのようなエレガントな香り・・・!

圧倒的じゃないか・・・。

思わず筆者の頬に涙が。

「マルチーズ」のような純白の子や、もちろん全毛色用であるため全てのわんこにも。

はっきりお伝えします。

「これは、良いものだーーー!」


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゾイック ドライシャンプー(200ml)【ゾイック(ZOIC)】
価格:1,602円(税込、送料別) (2025/2/25時点)



まとめ

『ゾイック』・・・。

その凄まじい性能、ポテンシャルに暴走気味の記事となってしまい、大変失礼致しました。

あくまで筆者の感想ですが、本当に『ゾイック』、おすすめです!

星の数ほどあるわんこ用のシャンプーやリンスですが、正直どれが良いもなのか筆者には全く分かりませんでした。

今回『ゾイック』はご近所のベテランわんこマスターママさんからのアドバイスで購入しましたが、やはりベテランの方は多くの失敗をされているので良い情報をくださいます。本当に感謝です。

「満足しない商品を購入し、また次の商品を探す」、なんて手間やお金、そして時間は正直わんこを迎えた方には惜しいと思います。筆者はそうです。

妻と共働きなのでとにかく時間が足りなく、「限られた時間を大切にりんちゃんに使っています。」

今回の記事が、読者の皆様がわんこと過ごす「貴重で大切な時間の節約」となれる、有益な情報であり、また、ほんの少しでもクスッと笑顔となっていただけたら心より幸いです。

それではまた次の記事で皆様をお待ちしています!

おまけ

このプレッシャー、あざらし?・・・。いや、りんチャーンヌか・・・。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゾイック ドライシャンプー(200ml)【ゾイック(ZOIC)】
価格:1,602円(税込、送料別) (2025/2/25時点)





ABOUT ME
くまんこ
くまんこ
先住犬・老犬ころんを看取り、2024年12月より保護犬・マルチーズのりんちゃん(女の子6歳)を迎えた生活がスタートしました!ブログ・Xで発信しています。フリーランスライター兼ナースマンでもあり、自由に生きていくためのナース起業、転職情報も発信していきます!記事執筆ご依頼随時お受けしています!!
「こちらの記事もおすすめ」
りんちゃんの居る生活

【犬が顔を舐める理由】愛情に満ちた様々な要求

2025年4月3日
kumankolog 【保護犬りんちゃんを迎えた生活】や【自由に働くナース記事】【権現堂堤イベントや美味しいお店】【ひなびた秘湯】が主のブログ
皆様こんにちわ、くまんこです。 昨年12月、「保護犬・マルチーズのりんちゃん」を家族に迎えた筆者ですが、このりんちゃん、とにかく顔を舐めてくれます! でも、なんで犬は …
こちらをみる老犬画像 りんちゃんの居る生活

親が亡くなったら飼っていた犬をどうしますか?僕と妻は老犬を引き取りました

2021年1月23日
kumankolog 【保護犬りんちゃんを迎えた生活】や【自由に働くナース記事】【権現堂堤イベントや美味しいお店】【ひなびた秘湯】が主のブログ
僕と妻は老犬、引き取りました。 皆さんの親はペットを飼っていますか? ペットより先に飼い主の親がなくなったらどうしますか?  …
りんちゃんの居る生活

わんこは生まれ変わる! あの世の社会科見学 レビュー               

2022年11月14日
kumankolog 【保護犬りんちゃんを迎えた生活】や【自由に働くナース記事】【権現堂堤イベントや美味しいお店】【ひなびた秘湯】が主のブログ
ぽてさん わんこが亡くなり、ちゃんと天国にいっているか心配で・・・。 ぽてさん 犬って生まれ変わったりするの? ぽてさん  …
りんちゃんの居る生活

【2025年ゴールデンウイーク】愛犬お散歩 空いてるおすすめスポット 

2025年5月4日
kumankolog 【保護犬りんちゃんを迎えた生活】や【自由に働くナース記事】【権現堂堤イベントや美味しいお店】【ひなびた秘湯】が主のブログ
皆様こんにちわ、くまんこです。 【2025年ゴールデンウイーク】もいよいよ終盤。 どこの観光地も混み合っているよう …
老犬ころんの画像 りんちゃんの居る生活

老犬を看取りました

2022年3月3日
kumankolog 【保護犬りんちゃんを迎えた生活】や【自由に働くナース記事】【権現堂堤イベントや美味しいお店】【ひなびた秘湯】が主のブログ
亡くなった親から引き取った老犬を看取った僕の思い 令和2年7月、亡くなる寸前の父親からペットホテルに預けられていたコロンちゃんを保護し早1年半・・・ 令和4年 …