埼玉県幸手市の美味しいお店

「いこい食堂」【幸手市】ガッツリ食べれるレバカツが絶品です!

皆様こんにちわ。くまんこです。

今回は某人気番組でも取り上げられた、筆者の地元埼玉県幸手市の定食屋「いこい食堂」をご紹介します。

これまでなんども通りかかったのですが、昭和レトロ感漂う年季の入った店構えに来店を躊躇していたお店です。

今回筆者の知り合いの美味いものを食べ尽くしてきた年配の方のすすめもあり、初めて来店しました!

ではさっそくご紹介していきます。

「いこい食堂」の外観・アクセス・営業時間

「いこい食堂」の外観

古き良き昭和レトロな食堂といった外観です。

窓からみえる店内のお客さんはおじさん中心なので、一見さんには少しはいりずらく感じるかもしれません。

「いこい食堂」へのアクセス

「いこい食堂」は幸手市内を走る国道4号線沿いにあるので、車なら比較的わかりやすい場所にあります。

電車利用のかたは東武日光線幸手駅からですと、徒歩で約30分はかかると思います。

電車利用のかたは幸手駅からタクシー、もしくは幸手駅前にあるレンタルサイクルを利用することをおすすめします。

「いこい食堂」営業時間等

「いこい食堂」はランチが中心の営業です。夜間通りかかる度お店が閉まっていることが多かったのですが、納得しました。

ガッツリ食べれるレバカツが絶品です!

「いこい食堂」のレバカツ定食は、揚げたての大きなレバカツがガッツリ食べれます!

揚げたてのレバカツ。

最近ではこういった古き良き定食屋さんやお肉屋さんを探さないと、なかなか食べれないのではないでしょうか?

お値段は ¥940 

衣はザクザクとした食感で、これぞカツ!といった感じ。

レバーに臭みなく、レバー好きが喜ぶ濃厚でどっしりとした旨味。

美味いです!!

なるほど、「いこい食堂」・・・。年配幸手市民のかたが筆者にすすめてくれた訳がわかりました。

また来ようと心に決める美味しさです!

レバカツ定食にはご飯・味噌汁・おしんこ・付け合わせの生野菜が付きます。

ランニングでかなりお腹を減らしてから来店したのですが、ザックリとした衣に包まれた大ぶりのレバカツが5枚も盛られており「ガッツリレバカツを食べれます!」

レバカツの美味しさに驚きましたが、味噌汁も美味い!

定食に付く味噌汁が美味しいのはうれしいですね。食事の楽しみが広がります。

「いこい食堂」のレバカツ定食。レバー好きなかた、懐かしい昭和レトロな定食がたべたいかた、「ガッツリレバカツを食べたいかた!」

是非一度足を運び、召し上がってみてはいかがでしょうか?おすすめです!

「いこい食堂」の選びきれないほどのメニュー

「いこい食堂」には昭和レトロな食堂らしく、選びきれないほどのメニューが並んでいます。

筆者的には次は食堂のナポリタン」を食べてみたいです!

「いこい食堂」の昭和レトロな店内のようす

レジの近くには「昭和40年」に撮影された「いこい食堂」の写真が。

こちらの写真は「昭和39年」に撮影されたとのことです。

「いこい食堂」・・・、歴史ある食堂なんですね。

「いこい食堂」は某人気番組でも取り上げられました。

この番組では「もつ煮」が美味しいと紹介されていましたが、この「もつ煮」はまた別の記事でご紹介します!

「いこい食堂」の店内。

昭和にたくさん存在したドライブインを思い出す、シンプルな店内です。落ち着きます。

この年季のはいったコカコーラの冷蔵庫・・・。筆者はこういうものに心が震えます。

また、冷蔵庫の奥に掛けられた掛け時計は「ゴーン」という、あまりにも懐かしすぎる音色を響かせていました。

「いこい食堂」。埼玉県幸手市の素敵なお店です。

最後まで記事を読んでくださり本当にありがとうございます。これからも地元幸手周辺の、昭和レトロで美味しいお店をご紹介していきます!

埼玉県幸手周辺の昭和レトロで美味しいお店のおすすめ記事はこちら

 

ABOUT ME
くまんこ
くまんこ
先住犬・老犬ころんを看取り、2024年12月より保護犬・マルチーズのりんちゃん(女の子6歳)を迎えた生活がスタートしました!ブログ・Xで発信しています。フリーランスライター兼ナースマンでもあり、自由に生きていくためのナース起業、転職情報も発信していきます!記事執筆ご依頼随時お受けしています!!
「こちらの記事もおすすめ」
埼玉県幸手市の美味しいお店

美味しい魚粉系ラーメンが食べたい!幸手きむらやの中華そば実食レビューです!

2022年5月1日
kumankolog 【保護犬りんちゃんを迎えた生活】や【自由に働くナース記事】【権現堂堤イベントや美味しいお店】【ひなびた秘湯】が主のブログ
埼玉県東部・幸手市権現堂周辺で美味しい魚粉系中華そばが食べたい! 幸手権現堂堤のお散歩の後に美味しい魚粉系中華そばが食べたい!  …
明太フランス 埼玉県幸手市の美味しいお店

ベーカリーむぎぽっぽ 秋の新作 明太フランス

2022年9月15日
kumankolog 【保護犬りんちゃんを迎えた生活】や【自由に働くナース記事】【権現堂堤イベントや美味しいお店】【ひなびた秘湯】が主のブログ
明太フランスってどんなパン?気になるお味は?幸手権現堂堤では9月17日~10月2日【曼珠沙華まつり】が開催されます!お花見のお弁当におすすめ!ベーカリーむぎぽっぽってどんなパン …
埼玉県幸手市の美味しいお店

【来集軒】「酸辣湯麺」酸っぱ辛~い絶品ラーメン!

2024年7月23日
kumankolog 【保護犬りんちゃんを迎えた生活】や【自由に働くナース記事】【権現堂堤イベントや美味しいお店】【ひなびた秘湯】が主のブログ
みなさんこんにちわ。くまんこです! 今年の夏も過酷な猛暑となっていますね・・・。 そんな猛暑に負けないよう「すっぱ辛いもの」を …
埼玉県幸手市の美味しいお店

【じげもんちゃんぽん幸手店】『あっさり屋台豚骨らぁ麺』も美味い店

2024年10月11日
kumankolog 【保護犬りんちゃんを迎えた生活】や【自由に働くナース記事】【権現堂堤イベントや美味しいお店】【ひなびた秘湯】が主のブログ
皆様こんにちは、くまんこです! 今回は前回オープン初日に足を運んだ【じげもんちゃんぽん幸手店】で、 『あっさり屋台豚骨らぁ麺』 …
北海道ラーメン赤レンガ幸手店の味噌ラーメン 埼玉県幸手市の美味しいお店

辛くない味噌もうまい!北海道ラーメン赤レンガ幸手店

2022年9月12日
kumankolog 【保護犬りんちゃんを迎えた生活】や【自由に働くナース記事】【権現堂堤イベントや美味しいお店】【ひなびた秘湯】が主のブログ
味噌オロチョンラーメンがお店の推しだが、【辛くない味噌ラーメンのお味は?】ぎょうざのお味はどう?かなり大食いなんだけど、北海道ラーメン赤レ …
ベーカリーむぎぽっぽの野沢菜のおやき 埼玉県幸手市の美味しいお店

ベーカリーむぎぽっぽ 秋の新作 野沢菜のおやき

2022年9月21日
kumankolog 【保護犬りんちゃんを迎えた生活】や【自由に働くナース記事】【権現堂堤イベントや美味しいお店】【ひなびた秘湯】が主のブログ
ベーカリーむぎぽっぽの【野沢菜のおやき】ってどんなパン?【野沢菜のおやき】の気になるお味は?幸手権現堂堤では9月17日~10月2日【曼珠 …
埼玉県幸手市の美味しいお店

美味しいメンチカツが食べたい!幸手ロードステーションのメンチカツがおすすめです!

2022年4月21日
kumankolog 【保護犬りんちゃんを迎えた生活】や【自由に働くナース記事】【権現堂堤イベントや美味しいお店】【ひなびた秘湯】が主のブログ
埼玉県の桜の名所、権現堂桜堤。 桜や菜の花を愛でた後、美味しいランチがいただけるお店がないかとお探しの方。 幸手ロードステーシ …
味噌辛ジャンラーメン 埼玉県幸手市の美味しいお店

辛うま!味噌辛ジャン!北海道ラーメン赤レンガ幸手店

2022年9月14日
kumankolog 【保護犬りんちゃんを迎えた生活】や【自由に働くナース記事】【権現堂堤イベントや美味しいお店】【ひなびた秘湯】が主のブログ
北海道ラーメン赤レンガ幸手店の【味噌辛ジャンラーメン】ってどんなラーメンなの?【味噌辛ジャンラーメン(辛さ普通)】の辛さと気になるお味は? …
ベーカリーむぎぽっぽの生ドーナッツ お散歩ランニング

生ドーナッツとは? ベーカリーむぎぽっぽ 9月最新情報

2022年9月9日
kumankolog 【保護犬りんちゃんを迎えた生活】や【自由に働くナース記事】【権現堂堤イベントや美味しいお店】【ひなびた秘湯】が主のブログ
・「生ドーナッツ」とは?最近メディアでとりあげられたみたいだけど、「何が生なの?」 ・気になるお味は? ・ベーカリーむぎぽっぽ …
埼玉県幸手市の美味しいお店

『トイボックスカフェ幸手店』【ワイルドバーガーが美味しい店】

2024年10月6日
kumankolog 【保護犬りんちゃんを迎えた生活】や【自由に働くナース記事】【権現堂堤イベントや美味しいお店】【ひなびた秘湯】が主のブログ
皆様こんにちわ、くまんこです! 今回は埼玉県幸手市の、 『トイボックスカフェ幸手店』【ワイルドバーガーが美味い店】 をご …